足柄峠のツーリングはワインディングが秀逸!絶対に外せないポイントを紹介

足柄峠のツーリングはワインディングが秀逸!絶対に外せないポイントを紹介

駿河と相模をつなぐ 古くからの 交通の要衝
万葉集に詠われた 峠の展望は絶景

ふるけん
ふるけん

2021年春、ツーリングで「足柄峠」に行きました! 現地で実際に感じた見どころなどを、ライダー目線で解説していきます。デジタル一眼カメラで撮影した高精細な写真もたくさん紹介するので、現地の実際の雰囲気がわかりますよ。バイク・クルマで行ける周辺スポットも紹介します。

神奈川県南足柄市と静岡県駿東郡をつなぐ「足柄峠」のツーリング情報を紹介します。

古くから足柄路として知られ、東国と西国を結ぶ重要な街道としてにぎわいを見せた足柄峠。周囲の展望が良く、今なお観光客を中心に様々な人が訪れます。

富士山の眺望がすばらしい景勝地であるとともに、峠道のワインディングが楽しい道でもあります

万葉の時代から変わらない絶景を眺め、先人の歌に思いを馳せてみよう。

足柄峠の基本情報

ふるけん
ふるけん

まずは足柄峠の基本情報を紹介しておきますね。実際に訪れる前にこれを知っておくと、あなたのツーリングがもっと楽しくなりますよ。

駿河国と相模国をむすぶ重要な街道

足柄峠は、駿河国(現在の静岡県)と相模国(現在の神奈川県)をむすぶ重要な街道で、古くから交通の要衝でした。

律令時代には東海道の本道にあたり、「足柄道(あしがらどう)」または「足柄路(あしがらじ)」と呼ばれていました。

人気のツーリング・ドライブコース

現在の足柄峠は、展望のよい景勝地として観光客を中心に賑わいを見せています。

また、神奈川側の県道78号と静岡側の金太郎富士見ライン(県道365号)は、気持ちのよいワインディングが続く、ツーリング・ドライブコースとしても人気です

シーズンの週末には多くのバイクが行き交います。

足柄峠ツーリングの見どころ

ふるけん
ふるけん

次に、僕が実際に現地で感じた見どころ情報を、ライダー目線でお伝えしていきますよ。絶対に外せないスポットを写真付きで紹介します。

ワインディングが楽しい!

足柄峠ツーリングの最大の魅力は、何と言っても気持ちのよいワインディングロード

上の写真のように、ところどころにヘアピンカーブがありますが、道がよく舗装されていて走りやすいので、ライディングを楽しむことができますよ

峠道が好きなライダーには、ぜひ一度走ってみてほしいですね。

峠を越えた静岡側では景色が一気に開け、眼前に広がる富士山を眺めながら道を下っていきます

絶景を見ながらバイクで走るのは、とても気持ちがいいですよ。

金時山の展望が素晴らしい!

もう一つの見どころは。金時山の展望です。峠の小高い丘に整備された、「足柄城趾公園」からの眺望はまさに絶景

上の写真のように、目の前に雄大な金時山を眺望できます。

ふるけん
ふるけん

親子3人がベンチに腰掛けて、仲良くランチをとっていました。弁当やカップラーメンなどを持参して、食事しながらのんびり景色を楽しむのもおすすめですよ。

絶好の富士見スポット!

絶対に外せない見どころは、足柄城址公園からの富士山の眺めです。富士山好きにはよく知られている、有名な富士見スポットの一つなんです。

つい走りに夢中になって峠を走り抜けてしまうのは、もったいないですよ。バイクを停め、足柄城址の階段を上ってみてください。ここから眺める富士山の眺めは、圧巻の一言です

ふるけん
ふるけん

残念ながらこの日は雲が出ていて、富士山の頂上は望めませんでしたが、緩やかに延びる裾野の長さから、存在感の大きさがうかがえます。

足柄峠のアクセス情報

ふるけん
ふるけん

まだ行ったことのない人のために、足柄峠のアクセス情報を紹介しますね。

地図(マップ)情報

足柄峠の住所は「〒410-1313 静岡県駿東郡小山町」です。

最寄りの東名高速道路「足柄スマートIC」からは、約20分の距離です。

行き方とルート情報

足柄スマートICからの行き方とルート情報は以下のとおりです。

料金所を通過して北に進む

県道78号、149号を経由して、金太郎富士見ライン(365号)に進む

金太郎富士見ラインを道なりに進むと、峠の頂上付近に足柄城址が見える

バイクで行ける周辺のツーリングスポット

ふるけん
ふるけん

最後に、足柄峠から近く(30分以内)、バイクで行ける周辺スポットを紹介しますね。どれも1日で回れるスポットなので、一緒に行ってみてください。

大雄山最乗寺

天狗伝説が残る古刹。東京からたった1時間の場所に、天狗さんがいます。足柄峠からは約15kmの距離にあり、約25分でアクセス可能です。

開創以来600年の歴史をもつお寺は霊気に満ち満ちていて、交通安全祈願にぴったりのパワースポット。ぜひライダーにおすすめしたいです

本堂までの参道脇には、樹齢400~500年の巨大な杉の老木が生い茂ります。森林パワーを全身で感じながら、鬱蒼とした杉並木の中を駆け抜けよう。

清左衛門地獄池

「平成の名水百選」に選出されている名水スポット。足柄峠からは約13kmの距離にあり、約23分でアクセス可能です。

豊富な湧水量を誇る「清左衛門地獄池」の湧水は主に工業用水として利用されていて、この水源を利用して富士フイルムは創業しました。

なぜ「地獄池」なのか、その名前の由来は必見ですよ。ぜひ記事で答えをチェックしてみてください

道の駅足柄・金太郎のふるさと

2020年6月にオープンしたばかりの新しい道の駅は、足柄エリアでいま最もアツイ場所と言えます。

食事処・買い物・観光と3拍子揃った道の駅は、他と比較してもかなり充実した施設です。足柄ツーリングの休憩では、必ず立ち寄りたいスポットですよ。

足柄峠からは約13kmの距離にあり、およそ20分でアクセス可能です。

丹沢湖

三保ダムの建造に伴い出現した人造湖が、「丹沢湖」。周囲を山に囲まれているので水がきれいです。透き通ったブルーを眺めて爽やかな気分を味わおう

良く晴れた日には富士山を望める絶好の富士見スポット。関東の富士見百景にも選ばれています。

足柄峠からは約20kmの距離にあり、およそ30分でアクセス可能です。

はこね金太郎ライン

2021年4月に開通したばかりの新道「はこね金太郎ライン」。SNSで話題沸騰中で、ツーリング・ドライブ好きに注目されているスポットです

以下の記事では、僕の実走レビューも紹介していますよ。行ってみたいけど迷ってる人は、これを見ればすべて解決します。最寄りの東名高速「南足柄スマート」ICから約25分でアクセス可能です。

まとめ

以上ここまで、足柄峠のツーリング情報をお伝えしてきました。いかがだったでしょうか。

駿河国と相模国をつなぐ、古くからの交通の要衝。峠からの展望は万葉集にも詠われ、今も変わらず素晴らしい景色が楽しめます。

峠の歌碑に刻まれた和歌を詠めば、きっとあなたも万葉人のこころに触れられるはずです