清左衛門地獄池に名水巡りツーリング!新緑の春にぴったりなスポット

清左衛門地獄池に名水巡りツーリング!新緑の春にぴったりなスポット

地獄どころか 天国級の透明感!
名水100選に選ばれた 池のヘンな名前の 秘密に迫る

ふるけん
ふるけん

2021年春、名水巡りツーリングで清左衛門地獄池に行きました! 現地で実際に感じた見どころなどを、ライダー目線で解説していきます。デジタル一眼カメラで撮影した高精細な写真もたくさん紹介するので、現地の実際の雰囲気がわかりますよ。バイク・クルマで行ける周辺スポットも紹介します。

清左衛門地獄池ツーリングの基本情報

はじめに、清左衛門地獄池(せいざえもんじごくいけ)に関する基本情報を紹介しておきますね。現地に行く前にこれを知っておくと、ツーリングがさらに楽しくなりますよ。

平成の名水100選に選定

清左衛門地獄池は全国に100あるという「平成の名水100選」に選ばれています。

平成の名水100選とは?

地域の生活に溶け込んでいる清澄な水や水環境のなかで、特に、地域住民等による主体的かつ持続的な水環境の保全活動が行われているものとして、環境省が選定したもの。

※ただし飲用に適することを保証するものではない

つまり、「国のお墨付きのとってもキレイな水だよ!」ということですね。ちなみに、神奈川県下で唯一ノミネートされています。

箱根ジオパークのジオサイトに認定

また、清左衛門地獄池は箱根ジオパークのジオサイトにも認定されています。

ジオパークとは?

ジオパークとは、「地球・大地(ジオ:Geo)」と「公園(パーク:Park)」を組み合わせた言葉で、「大地の公園」を意味し、地球(ジオ)を学び、丸ごと楽しむことができる場所をいいます。

出典:NPO法人日本ジオパークネットワーク

ジオサイトとは?

ジオパークの見どころとなる場所をジオサイトと呼びます。地質、地形、自然、歴史、文化など、そのジオパークを特色づける見学場所のことです。箱根ジオパークには、49箇所のジオサイトがあります。

つまり、「ダイナミックな地球活動を体感できるスゴイ場所だよ!」ということですね。ちなみに、箱根から近くの伊豆にも伊豆半島ジオパークがあります。こちらはユネスコ世界ジオパークに認定されていますね。

ふるけん
ふるけん

意外と知らない人も少なくないですが、富士・箱根・伊豆エリア一帯は有名な火山地帯なんです。だからこそ、美しい自然や温泉地がたくさんあるんですよね。

清左衛門地獄池ツーリングの見どころ

ふるけん
ふるけん

次に、僕が実際に現地で感じた見どころ情報を、ライダー目線でお伝えしていきますよ。ツーリングで絶対に外せないスポットを写真付きで紹介しますね。

透明度の高い澄みわたる水!

見どころは何と言っても、よく澄み渡った水。見てください、写真でもわかるこの透明度の高さ

現地で見ると、さらに爽やかで気持ちのよい眺めが楽しめます。ぜひ実際にこの景色を味わってもらいたいですね。

箱根外輪山「明神ヶ岳」を水源とする豊富な湧水量!

見どころは透明感の高い水だけではありません。その豊富な湧水量もすごいんです。

箱根外輪山の明神ヶ岳を水源としていて、1日の湧水量はなんと1.3万トン

山のふもとにあたる南足柄氏では水資源が豊富で、富士フイルムもここに目をつけて、清左衛門地獄池のすぐ近くにフイルム工場を建設したんですよ。

幸運の滝のマイナスイオンでリフレッシュ!

清左衛門地獄池のすぐ隣には「幸運の滝」が流れています。僕が訪れた時期は新緑の春。

緑の木漏れ日と清澄な水のコントラストが絶景ですね。紅葉の時期もまた美しいと思います

滝のそばに東屋があるので、のんびり休憩しながら水の流れを楽しみましょう。

地獄池の名前の由来は?

ところで、清左衛門地獄池の「地獄池」って何なんでしょうか?

ここまで見てもらったように、爽やかな景色ばかりで全然”地獄感”がないですよね。

地獄どころかむしろ、水の透明度で言えば天国級のレベルですよ。

何が地獄なんだろう、そう思って気になったので辺りを物色していると・・・見つけましたよ。肝心の写真は撮れてないんですが、案内看板に書かれていたことはこうでした。

(意訳)
昔々、あるところに清左衛門という者がいたそうな。清左衛門が水をさがしにやってきたところ、乗っていた馬と一緒に地中深く沈んでいったそうな。すると、そこから勢いよく水が湧き出してきた。以来、土地の人がそこへ行って「清左衛門、清左衛門」と呼ぶと、ますます勢いよく水が湧き出してきて、池ができたということだ。

清左衛門・・・

思ったより悲しめのストーリーでしたが、そういう伝説が伝わっているらしいです。環境省の名水100選の紹介Webページにも、ちゃんと掲載されています。

なんか切なくなる気もしましたが、心の中で清左衛門と馬を弔いながら、きれいな水のありがたみを感じました。

あなたも現地に行った際は、清左衛門に感謝しつつ観光を楽しんでくださいね。

清左衛門地獄池ツーリングのアクセス情報

まだ現地に行ったことのない人のために、清左衛門地獄池のアクセス情報を紹介しますね。

地図(マップ)情報

清左衛門地獄池の住所は「〒250-0126 神奈川県南足柄市狩野865」です。

最寄りの東名高速「大井松田IC」からは約6.5kmの距離にあり、所要時間は約15分です。

行き方とルート情報

大井松田ICからの行き方とルート情報は以下のとおりです。

清左衛門地獄池には駐車場がありませんが、車どおりはほとんどないので、バイクなら道路脇に駐車していても短時間なら迷惑にはならないでしょう

バイクで行ける周辺のツーリングスポット

ふるけん
ふるけん

最後に、清左衛門地獄池から近くて、バイクで行ける周辺のツーリングスポットを紹介しますね。どれも1日で回れるスポットなので、一緒に行ってみてください。

小田原城址公園

難攻不落の城「小田原城」を中心に整備された小田原城址公園。有名観光地なので、立派な桜がたくさんあって、春は花見の名所としてにぎわいます。

お花見ツーリングのスポットとしておすすめしたいですね。特に、マスツーで仲間同士取る記念写真は思い出に残ります。

清左衛門地獄池からは約10kmの距離にあり、およそ20分でアクセス可能です。

大雄山最乗寺

天狗伝説が残る古刹。東京からたった1時間の場所に、天狗さんがいます。清左衛門地獄池からすぐ近くにあり、距離にして約3.5km、10分足らずでアクセス可能です。

開創以来600年の歴史をもつお寺は霊気に満ち満ちていて、交通安全祈願にぴったりのパワースポット。ぜひライダーにおすすめしたいです

本堂までの参道脇には、樹齢400~500年の巨大な杉の老木が生い茂ります。森林パワーを全身で感じながら、鬱蒼とした杉並木の中を駆け抜けよう。

道の駅足柄・金太郎のふるさと

2020年6月にオープンしたばかりの新しい道の駅は、足柄エリアでいま最もアツイ場所と言えます。

食事処・買い物・観光と3拍子揃った道の駅は、他と比較してもかなり充実した施設です。足柄ツーリングの休憩で必ず立ち寄りたいスポットですよ。

清左衛門地獄池からは約3kmの距離にあり、およそ7分でアクセス可能です。

はこね金太郎ライン

2021年4月に開通したばかりの新道「はこね金太郎ライン」。SNSで話題沸騰中で、ツーリング・ドライブ好きに注目されているスポットです

以下の記事では、僕の実走レビューも紹介していますよ。行ってみたいけど迷ってる人は、これを見ればすべて解決します。最寄りの東名高速「南足柄スマート」ICから約25分でアクセス可能です。

まとめ

以上ここまで、清左衛門地獄池のツーリング情報をお伝えしてきました。いかがだったでしょうか。

透明感があって爽やかな景色が楽しめる、ぜんぜん地獄っぽくない地獄池。だけど実は、その成り立ちには悲しいストーリーがあって、その名前にちょっぴりだけ納得できるような地獄感。

わかったようでわからない気もしますが、とにかく、平成の名水100選にノミネートされるほどの水の清澄感はピカイチです。ぜひあなたも一度、清左衛門を偲びに行ってみてはどうでしょうか。